毎週火曜、水曜、木曜日が定休となっております
◇ 三線のウマの向き
◇ 三線のウマの立て方・倒し方
◇ 三線のウマを立てる位置
◇ 三線のウマを立てる位置と勘所
◇ 三線のカラクイの削り方 ◇ 蛇皮のお手入れはどうしたら? ◇ 三線で困った時に。。。 ♪ てぃんさぐぬ花/初音ミク.Ver
2017年04月12日
★ 逸品三線~久々に更新しました!
はいたい、ナビィ どぅ やいびん♪
逸品三線のページを久々に更新致しましたので、お知らせです!
※ 画像をクリックでこの三線のページに飛びます♪
ティーガーは赤地の金襴、優美な模様と相まって華やかです♪
糸かけや紐も赤で統一感をもたせました。
皮は強化張り、音も本張り(蛇皮一枚張り)にかなり近い心地よい音です。
一度、手にとって音を確かめにいらしてくださいね~
八重山黒木のような模様と色にみとれてしまいます
詳しくはこちらのページで → http://www.nabbie.com/3shin-ippin06.html
三線のワンコイン体験が出来ます♪
三線体験修了証&記念写真付き。
沖縄の思い出にワンコイン三線体験はいかが?
練習曲目:「キラキラ星」「島唄」「涙そうそう」「海の声」「安里屋ユンタ」など
通販・修理もOKです
三線専門店 ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
(現・国際通り屋台村向かい)
ゆいレール牧志駅から徒歩4分
TEL & FAX:098-861-3494
定休日 毎週火曜、水曜
逸品三線のページを久々に更新致しましたので、お知らせです!
※ 画像をクリックでこの三線のページに飛びます♪
ティーガーは赤地の金襴、優美な模様と相まって華やかです♪
糸かけや紐も赤で統一感をもたせました。
皮は強化張り、音も本張り(蛇皮一枚張り)にかなり近い心地よい音です。
一度、手にとって音を確かめにいらしてくださいね~
八重山黒木のような模様と色にみとれてしまいます
詳しくはこちらのページで → http://www.nabbie.com/3shin-ippin06.html
三線のワンコイン体験が出来ます♪
三線体験修了証&記念写真付き。
沖縄の思い出にワンコイン三線体験はいかが?
練習曲目:「キラキラ星」「島唄」「涙そうそう」「海の声」「安里屋ユンタ」など
通販・修理もOKです
三線専門店 ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
(現・国際通り屋台村向かい)
ゆいレール牧志駅から徒歩4分
TEL & FAX:098-861-3494
定休日 毎週火曜、水曜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。