てぃーだブログ › 三線やー ナビィ三線のうちなーたいむ › ■ 災害支援・義援金 ほか


毎週火曜、水曜、木曜日が定休となっております




◇ 三線のウマの向き

◇ 三線のウマの立て方・倒し方

◇ 三線のウマを立てる位置

◇ 三線のウマを立てる位置と勘所

◇ 三線のカラクイの削り方

◇ 蛇皮のお手入れはどうしたら?

◇ 三線で困った時に。。。

♪ てぃんさぐぬ花/初音ミク.Ver

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月25日

★ 最近、ずっとループしている曲♪


昨日は雲一つない快晴でしたね~
今日はちょい曇ってます
予想最高気温は24℃です

沖縄で4月下旬で長袖とかありえん電球
今年の気候はどこかおかしい気がします
と言いつつも少しずつ夏に向かって行っているようです

さて、タイトルにある私の頭の中を最近、ずっとループしている曲がコチラ


 下

福島復興の応援ソング
「I love you & I need you ふくしま」猪苗代湖ズ



このバージョンは全国47都道府県の一般の方や有名人の方がワンコーラス(?)ずつ歌っています
沖縄からの応援もありますよ♪

福島県出身のミュージシャン達が集まって作った曲のようですね
オリジナルバージョンは → http://youtu.be/gtV0Ter7I2A
TOKYO FM 携帯サイト と OTOTOY で配信されていて、こちらの利益は全額福島県災害対策本部に寄付されるそうです

TOKYO FMC
 http://www.tfm.co.jp/keitai/index.html

OTOTOY
 http://ototoy.jp/feature/index.php/2011032401

この曲の「ふくしま」の部分を全国各地の名前に置き換えても歌えそうですね

ループしているのは上の曲ですが、個人的にはダウンの歌の方が好きだったりします
熱いんですよ!福島への愛情がとっても感じられるんですよね

 ave  福の歌 ~頑張っぺ~ver.
 


また、岩手県釜石市でも復興に向けてのプロジェクトが立ち上がっています

「復興の狼煙」ポスタープロジェクト
   http://fukkou-noroshi.jp/

沖縄からも応援してますよ~
ちばりよー 東北!
ちばりよー 日本!!


三線専門店 ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
TEL:050-5202-8485  FAX:098-861-3494
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
ゆいレール牧志駅から徒歩4分







  



2011年03月19日

★私達に出来ること~東北関東大震災に関して

アメブロの方でも書いてありますがちょっと補足も書いてみましたおすまし


ボランティアの受付が始まった自治体もあるようですね。

今すぐに何かしたいと逸る気持ちはわかりますが
下記のリンクなどを読んでから、今一度考えてみてはどうでしょうか

□ 被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者たちへ~僕の浅はかな体験談~

  http://chodo.posterous.com/45938410

□ 阪神淡路大震災から13年・ 佳い話!

  http://businessman-ikusei.air-nifty.com/200602/2008/02/post_f19c.html

□ 東北関東大震災 募金情報まとめ

 http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin



今、私たちに出来ることというのは
ボランティアにすぐに駆けつけるとかいうことよりも

・少しでも余裕があるならば募金をする

・健康な身体なら献血をする


それ以外には、見守り、普通の生活を続け、
また余裕が出来たら経済的支援、物理的支援、
精神的支援を継続して行うこと

今、避難所にいる方達は大変な思いをしている

20数万人を支えて行くには
被災地ではないところに住む
私たちが元気でいた方が復興も早く進むことでしょう

笑顔でいた方が被災地の方々の笑顔もより早く戻って来るでしょう

元気で働けば、復興・再建はかないます

今のところは自衛隊、消防関係、各国の救助隊に任せ
見守り、祈り、節電、節約した方がいいのではないでしょうか

ボランティアも医療関係、介護、建設、物流関係などの専門家に任せましょう
※どうしても行きたいという場合には各地(自分の居住地)の自治体に
ボランティア登録するといいようですよ


買い占め、買いだめも、やめましょうよパー

遠く離れたこの沖縄でさえも電池が無くなって来ていると聞いて驚きました

なんだかオイルショックの頃のようですね
群集心理、パニック状態って怖いな~って思ってしまいます

皆さん、深呼吸をして!少し落ち着きましょうよピース

本土にいる身内や友人に送るものでなければ
今すぐに必要な物ではないはず

「どうぞどうぞ、お先にどうぞ」という精神のウエシマ作戦なるものが
密かに拡がりを見せているようですね

ウエシマ作戦、実行していきたいものです



三線を弾いている方々へ

避難所に居る方々が落ち着いて来たころ
慰問に来て欲しい、という依頼など来るかもしれません

被災地の方々は今のところ、衣食住が不足しているので
それどころではないと思いますが
それが落ち着いて来たら人は音楽お笑いなどに癒し(救い)を求めるはず

そのときのために、今から唄三線を一生懸命に練習しておく
それも三線を弾いている人に出来ること、ではないでしょうか

半年後か1年後か2年後かはわかりません

その時のために、復興を願いながら練習しませんか!?


今、ナビィ三線では東北方面で三線をお買い上げ頂いた方々のリストを
作っています(ここ数年、何年からになるかはまだ未定ですが)

送料はご負担頂くことになりますが
被災された方々へ無償で修理させて頂くことを考えています

それがお店として出来ることのひとつ、だと思っています
 他のお店も追随してくれたら嬉しいですね

皆さんもそれぞれにそれぞれの得意分野で出来ることを考えてみませんか?

歌い手は歌うことで!
写真を撮る人は写真で!
絵を描くことが得意なら絵で!
漫画なら漫画で!

といろいろとありますよね
自分には何にもないよ~って言う方でも

笑顔なら!
食べることなら!
とかあるじゃないですか!?

いつも笑顔で周りを元気にすることで
直接は、届かなくても間接的に気持ちは伝わるはず

美味しい物をたくさん食べることで
経済効果を促すという一面もありますよね

みんながいろんな物を買うのを我慢したり
旅行に行くのを我慢したりしていては
経済的にも精神的にも疲弊してしまう恐れが。。。

こんな時だからこそ経済を活性化させて引き上げましょう♪

そして、それぞれの生活にムリのないところで、
継続的な支援を続けたいものです


  



2011年03月13日

★献血センターに来ています

パレットくもじにある献血センターに来ています

並ぶくらいの人がいます
  


2011年03月12日

★ 東北地方太平洋沖地震、私に出来ること

遠く離れていますが、どう言っていいのか
わからないほどのショックです

阪神大震災の時の揺れを大阪で経験していますが
今回は比較にならないほどの甚大なる被害

震災、津波被害に遭われている皆様の不安を思うと心が痛みます

被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます



ご親族、ご親戚の安否が心配な方々へ

 こちらのサイトでも確認が出来るかもしれません

 安否確認が出来るサイト

 http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

 NHK教育テレビでも安否確認の情報を流しているようです


 てぃーだブログトップからも「通信各社の災害伝言板情報」が
  http://staff.ti-da.net/e3301759.html




遠く離れた私たちに出来ること

何かないかと考えていたら、ツイッター等で献血を提案されている方がいました
怪我をされた方々のための血液が不足することが予想されています
献血なら沖縄からでも出来ます

 ■日本赤十字社 九州ブロック 血液センター・献血ルーム

 http://www.bc9.org/index.php?option=com_content&task=view&id=108&Itemid=49



ほかには、今は祈るしかありません

体調が戻って来たところなので、
一日様子を見て、明日、献血に行く予定です

注射は苦手、血を見るのも苦手ですが。。。
そんなこと言っていられません

このブログを読んだ皆さんで健康な方、
献血をお願い出来ませんか?
どうぞ、よろしくお願いします

  


2010年10月29日

★ 奄美地方の大雨災害義援金受付先(日本赤十字社)

奄美の方の台風被害が大したことなければいいのですが。。。


奄美地方の大雨災害に伴う義援金の募集
日本赤十字社にて始まっていますダウン

 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00001863.html




少しでも早い復興となりますように。。。

kamo3 の友人のところへ近いうちに訪ねて行こうねと
話していた矢先だったのですが
少し落ち着いたころに行くことにしたいと考えています

ほんの少しでも協力が出来ますように。。。


追記:
鹿児島県のサイトでも義援金募集されています
http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/syogai-syakai/syakaifukushi/amamiooamegienkin.html




ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
TEL:050-5202-8485  FAX:098-861-3494
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
ゆいレール牧志駅から徒歩4分


 









  


2008年06月17日

☆ 岩手・宮城地震義援金受付先

 岩手・宮城県義援金受付先はコチラダウン
 
  赤丸 日本赤十字社 
   http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/1506.html
 
  赤丸 宮城県 義援金の受け入れについて
   http://www.pref.miyagi.jp/saigai/gienkin.htm#01


一日も早い復興を・・・

テレビ局やその他の媒体で義援金の募集をされていますが
私達は直接、その自治体か、赤十字社に寄付するようにしています

そのほうが早いとおもって。。。



かもさんの親戚も宮城にいます

心配していましたがなんとか無事だったようで
ほっとしています赤しまぞうり


  


2007年04月29日

有料道路開通&仮設住宅完成

能登半島地震から一ヶ月過ぎ、仮設住宅がようやく出来て、有料道路もやっと再開通出来たようですね
ちょっとだけ安心花

能登半島の道路復旧状況について
 http://www.hrr.mlit.go.jp/road/noto_jishin/

Yahoo!ニュース 
 仮設住宅へ入居始まる=住民ら「安心して寝られる」-能登半島地震・石川県輪島市

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070428-00000049-jij-soci


とりあえず、住む場所が出来て一安心
でも、これはあくまでもとりあえずの生活の場所ですからね

避難所で生活するよりはマシという感じかもしれませんが、仮設住宅での生活も長くなると大変だと思います


被災者の方が、一日も早く、心から落ち着ける場所で生活が出来ますように。。。

 救援物資・義援金の受付について(石川県)
 http://www.pref.ishikawa.jp/kousei/gienkinbussi/gienkinbussi.htm  

2007年04月03日

能登半島地震 - 義援金受付先

義援金の送り先は、いろいろありますが、直接被災地である自治体へ送るほうが、本当に必要なものに換えられていいかもしれませんね

輪島市災害義援金の受け入れ先現金等持込み
 輪島市役所本庁舎1階にて受付
口座振替 
 金融機関等:北國銀行輪島支店 普通 469987
 口座名義:能登半島地震輪島市義援金
 カタカナ:ノトハントウジシンワジマシギエンキン

詳しくは…輪島市HP http://www.city.wajima.ishikawa.jp/


口座振替
  金融機関等:北國銀行 県庁支店 普通 199926
  口座名義:能登半島地震災害義援金
■郵便局
 加入者名:石川県災害対策本部
 記入番号:00730-4-7700

詳しくは… 石川県HP http://www.pref.ishikawa.jp/kisya/h18/kousei/0401_3.html


 現在、不足している救援物資
 ・土嚢袋
 ・ブルーシート
 ・食器トレー

また、被災地では寒くなっているようなので、携帯用カイロなども救援物資としていいかもしれませんね電球