毎週火曜、水曜、木曜日が定休となっております
◇ 三線のウマの向き
◇ 三線のウマの立て方・倒し方
◇ 三線のウマを立てる位置
◇ 三線のウマを立てる位置と勘所
◇ 三線のカラクイの削り方 ◇ 蛇皮のお手入れはどうしたら? ◇ 三線で困った時に。。。 ♪ てぃんさぐぬ花/初音ミク.Ver
2014年03月21日
★ランチはカフェラグナ(エビフライカレー) ~石垣島の旅 2日目 ③
ハイタイ♪ ナビィ どぅ やいびん
このままあったかくなっていくのかなぁと思ったのもつかの間、昨日から10mほどの強風が吹き荒れてまた寒さが戻っています那覇。
昨日から「沖縄国際映画祭」のイベントがあちらこちらで開催されていて、昨日は「てんぶすビジョン」(てんぶす那覇館前)でもNHKとタイアップしてのイベントが行われていましたよ♪
と、ここのところの情報はまたあらためてお届けするとして。
石垣島の旅の続きを
唐人の墓から川平湾へ向かう前にランチを食べていたのを忘れてました
唐人の墓の駐車場に車を置いたまま近所のカフェがある付近を散策。
平日だけあってお休みのところも多く、カフェラグナというお店が開いていたのでそちらで早めの昼食
海側のテラスの席に座り、その日は暖かくて暑いくらいだったのでのんびり涼みながらのランチとなりました♪
景色もなかなかでしたよ~

エビフライカレー 980円
エビフライカレーがいいかも~ということで夫と私はエビフライカレーに。
娘はミニカレー&野菜サラダ、エビフライが大好きな娘にエビフライを1個わけて。
ルー自体は美味しいのですが…
辛さが選べず、辛い物が苦手な私には辛かった~
たぶん中辛くらいの辛さなのでフツウの人は大丈夫なはず。
お水をたくさん飲み、アイスコーヒーを頼んでなんとか舌を鎮めました
2日目の目的地は「石垣島天文台」
「川平湾に行った後、天文台に行く前にどこに行こうか~」とコチラで打ち合わせ。
そこで「荒川の滝」へ行くことになったのでした
三線の無料体験が出来ます♪
通販・修理もOKです
三線専門店 ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
ゆいレール牧志駅から徒歩4分
TEL & FAX:098-861-3494

このままあったかくなっていくのかなぁと思ったのもつかの間、昨日から10mほどの強風が吹き荒れてまた寒さが戻っています那覇。
昨日から「沖縄国際映画祭」のイベントがあちらこちらで開催されていて、昨日は「てんぶすビジョン」(てんぶす那覇館前)でもNHKとタイアップしてのイベントが行われていましたよ♪
と、ここのところの情報はまたあらためてお届けするとして。
石垣島の旅の続きを

唐人の墓から川平湾へ向かう前にランチを食べていたのを忘れてました

唐人の墓の駐車場に車を置いたまま近所のカフェがある付近を散策。
平日だけあってお休みのところも多く、カフェラグナというお店が開いていたのでそちらで早めの昼食

海側のテラスの席に座り、その日は暖かくて暑いくらいだったのでのんびり涼みながらのランチとなりました♪
景色もなかなかでしたよ~

エビフライカレー 980円
エビフライカレーがいいかも~ということで夫と私はエビフライカレーに。
娘はミニカレー&野菜サラダ、エビフライが大好きな娘にエビフライを1個わけて。
ルー自体は美味しいのですが…
辛さが選べず、辛い物が苦手な私には辛かった~

たぶん中辛くらいの辛さなのでフツウの人は大丈夫なはず。
お水をたくさん飲み、アイスコーヒーを頼んでなんとか舌を鎮めました

関連ランキング:カフェ | 石垣市
2日目の目的地は「石垣島天文台」
「川平湾に行った後、天文台に行く前にどこに行こうか~」とコチラで打ち合わせ。
そこで「荒川の滝」へ行くことになったのでした

三線の無料体験が出来ます♪
通販・修理もOKです

三線専門店 ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
ゆいレール牧志駅から徒歩4分
TEL & FAX:098-861-3494

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。