毎週火曜、水曜、木曜日が定休となっております




◇ 三線のウマの向き

◇ 三線のウマの立て方・倒し方

◇ 三線のウマを立てる位置

◇ 三線のウマを立てる位置と勘所

◇ 三線のカラクイの削り方

◇ 蛇皮のお手入れはどうしたら?

◇ 三線で困った時に。。。

♪ てぃんさぐぬ花/初音ミク.Ver

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年04月03日

★梅の香り大会出場者募集、10日まで!

沖縄では各地で民謡大会が開催されていますが、今月は西原町にて「梅の香り大会」が開催されます。

唄と三線の腕に自信のあるあなた!
実力を試してみたいあなた!
舞台経験を積みたいあなた!
挑戦されてみてはいかが。





赤丸 日時 平成27年4月25日(土)午後6時開演

赤丸 会場 西原町小那覇児童公園特設会場 ※雨天時 / 西原町中央公民館大ホール

赤丸 参加費 2千円
赤丸 締切 4月10日

赤丸 出場資格 
 年齢、性別、国籍等は一切問わない。
 歌い手は独唱での参加とします。伴奏者は一人までとし、使用する楽器は三線のみとします。

赤丸 表彰 
 梅の香り大賞(1名)
 優秀賞(2名)、
 特別賞(1名)、
 奨励賞(1名)
 参加賞(出場者全員)

赤丸 アトラクション
 うないぐみ(古謝美佐子、宮里奈美子、比屋根幸乃、島袋恵美子)、よなは徹

詳しくは西原町のHPでご確認くださいね~♪ 
→ http://www.town.nishihara.okinawa.jp/news/150302-news.html  



2014年12月18日

★花売の縁~琉球古典女子楽団(UMINAI)

ハイタ~イ♪ ナビィ どぅ やいび~んニコニコ

昨日、おおまりさんが組踊のフライヤーを持って遊びに来てくださいました♪

琉球料理を食しながら観られる(聴ける)組踊、だそうですよ!!
これはまた珍しい、新しい試み♪

ということで、まずはフライヤーからご紹介しましょうね~


花売りの縁~語り組踊


首里のふもとで組踊を聴く
語り組踊
花売の縁
琉球古典女子楽団UMINAI(うみない)



赤丸 日時 2014年12月23日(火・祝) 
赤丸 開場 12:30 
赤丸 開演 14:00
赤丸 料金 5,000円(税込) 琉球料理御膳・ドリンク飲み放題
赤丸 場所 琉球茶房 あしびうなぁ (沖縄県那覇市首里当蔵町2-13)

赤丸 【お問い合わせ】 琉球茶房 あしびうなぁ tel:098-884-0035


【 出 演 】
琉球古典女子楽団 UMINAI(うみない) 
 ・仲大千咲 
 ・比嘉いつみ 
 ・澤井毎里子

組踊
 ・金城真次
 ・当銘由亮


フライヤーから~


「琉球古典音楽をもっと身近に、そして世界中に。」との思いから、
女性演奏家たちが組んだユニット「琉球古典女子楽団UMINAI(うみない)」

彼女たちが演奏会の最初に選んだのが組踊の名作「花売の縁」
普段は劇場に足を運ばないと目に耳にする事の出来ない組踊を、
首里城のふもとにある琉球料理店で上演致します。
庭園の美しい景観と美味しい琉球御膳付き。
組踊に、舞踊に、芝居に人気の金城真次と、
沖縄芝居はもちろん、うちなーぐちの普及活動やラジオパーソナリティとしても
大活躍中の当銘由亮を迎え、お届けします。



若手舞踊家の真次くんも、ラジオでも有名な当銘さんも出演されますよ~

ゆるやかな琉球古典音楽の三線、笛、琴の生の音色に包まれながら
組踊を堪能、そして美味しい琉球料理で舌鼓をうち、ってまるで夢みたいですね~

目と耳と鼻と舌と…五感も喜びまくりですよ、きっとキラキラ 


ということで来週の火曜日です♪

皆様もぜひ!!

花売の縁

美人なおおまりさんの隣りで写るのは恥ずかしかったのですが汗

一緒に写っちゃいました~サクラ

琉球古典音楽の世界はまだ女性が少ない世界。

女性陣の今後ますますのご活躍を祈りつつ、おおまりさんのブログも紹介しましょうね~

 おおまりブログ
   http://oomari34.at.webry.info/

おおまりさんのプロフィールはおおまりさんのブログでチェック~ですよつば

おおまりさん、差し入れありがとうございました~
どちらも大好物なので美味しく頂戴しましたよ!
  


Posted by ☆ nabbie at 22:26Comments(1)沖縄芸能・文化

2014年10月09日

★選奨の祭典テレビ放映、10日です♪

ハイタイ♪ 台風19号ヴォンフォンが近づいている沖縄です!

週末は「那覇まつり」もあることですし、18号のこともあるので19号の動きも気になりますが…
気持ちを切り替えて、お知らせを♪

先月14日(日)に開催された「第11回 沖縄民謡保存会 選奨の祭典」のテレビ放映が明日あります♪

 
 
第11回 沖縄民謡保存会 選奨の祭典

沖縄テレビ 

 10月10日(金)PM14:00~15:55


選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会

師匠・教師の方々による幕開け

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★ 幕開け曲は「結び歌心」「砂辺の浜」
 いつか、この席に並びたいけど、そんな日は来るんだろうか。。。ヒミツ

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★ 新人賞受賞者による「かたみ節」
  披露宴の余興やリハーサルに何度か立ち会わせて頂いたおかげで少し緊張も楽になっていました。
  とは言っても幾分ましなだけで…
  何度か間違えていたようなあかんべー
  それでも大勢で弾くって楽しい~!!!

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★ 優秀賞 の方々による「本部ナークニー」
 本部ナークニーは大好きな曲、いつか私も唄い弾きこなせるようになりたいものです♪

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★ 最高賞受賞者による「九年母木節」
  数年後にはここに立ちたいなぁ~と思いながら。
  いつになるかわからないけど頑張ります!!

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★ 開場を待たれる方々も♪
 たくさんの方にご来場頂いていたようです。
 ありがとうございました!!


選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★ テレビの撮影が入っていたので超緊張~

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
瑞慶山弘樹民謡教室、師匠と新人賞受賞者
 遠方に転勤、異動などで出演出来なかった方も数名。
 みんなで出たかったですね!
 次回もこうやってまた一緒に撮影出来るように、ますます精進します♪

選奨の祭典(第11回)~沖縄民謡保存会
★私も新人賞、左肩(左腕)を痛めたりしましたが、おかげさまでなんとか無事に。
メダルを胸に記念撮影♪
この日は憧れのカンプーを結ってもらい、テンションあがってました♪
初カンプー、嬉しかった~

結って頂いた玉木流のスタッフの方々、ありがとうございました♪

また、見かねて着付けをしてくださった照美師匠、ありがとうございました<(__)>

では、沖縄の皆様、明日の放映、ぜひ、観てみてくださいね~

または録画を~

ひとまず、ここまで。

髪結いの様子(舞台裏の様子)など続きは後日。










  



2013年12月15日

★國吉眞博民謡研究所 第3回 発表会~その2

先月24日に開催された『喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会』の様子、第2弾、遅くなりました!!
 ※第一弾の様子はコチラ


島唄相伝~喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会  http://nabbiesanshin.ti-da.net/e5619225.html


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会

総勢142名参加の発表会、圧巻でした!

観客も約800近い座席が満席、立ち見が出るほどびっくり

國吉眞博 喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会
 喜屋武流 喜楽会 二代目家元 國吉眞博氏
私の師匠の師匠の師匠

  


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会
村興し節


発表会は一部が約2時間、二部が約一時間半の長丁場。
私は早弾きよりも「情け唄(なさきうた)」と呼ばれる民謡の方が好きなので、聴く側として大大満足サクラ

目指したいと思っていた系統(曲)なので良かった~と思いました。
 ※もちろん喜屋武流でも早弾きの曲もありますし、お稽古もしますが、『情け唄』を得意としているという感想を私が持っただけかもしれません。

教室を選ぶのには、このあたりも検討する必要がありますね。
弾きたい曲や歌いたい曲がどんな曲なのか...

私には賑やかな曲よりもゆったりした曲が合っているかな
ということと、、なによりも私自身がそういう曲が好きなので。


かぬしゃまよ~ 瑞慶山弘樹
かぬしゃまよ 左:山城永徳氏、右:瑞慶山弘樹氏


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会
比謝川小唄


喜屋武流 喜楽会 國吉眞博研究所発表会
四季の鳥

賑やかな曲が好きで周りも巻き込んで楽しませたい♪
沖縄風に言えば『はなやかしたい』
という方はそういう曲を教えている、または早弾きを得意としている先生や会派を選ぶと良いのでしょう。


そうそう、先日は聴いている方も座りっぱなしで休憩が10分ではトイレにも行けず。
そういう意味では、けっこう大変でした^^;

あ、それから牧志から思ったよりも早く着くことが出来てビックリでした。
ゆいレールで「奥武山公園」へ「小禄入り口」バス停から琉球バス46番で「豊見城中央公民館前」で下車。
ゆいレールやバスの待ち時間合わせても1時間弱で着きましたよ♪

夫や娘も連れて行けばよかった~と思うほどのステージでしたキラキラ 

私もあんなふうに歌えるようにがんばろう!!!
と刺激を多いに受けることが出来ましたよ~

こういう舞台を観るのもホントにイイ刺激を受けますね♪

ちょっとここのところ、モチベーションが下がり気味という方は、特に生の音を聴きに行くといいかもニコニコ

島唄相伝~喜屋武流喜楽会発表会~その1 の様子はコチラ
  


Posted by ☆ nabbie at 20:00Comments(0)沖縄芸能・文化

2013年11月25日

★國吉眞博民謡研究所 第3回 発表会~その1

ハイタイ♪ きょう、二度目の更新、ぐぶりーさびら(失礼致します)

昨日、行って来ましたよ~
私が最近、通いはじめた三線教室(瑞慶山弘樹民謡研究所)の師匠や先輩方も参加するということで。
※私、三線はなんとか弾けますが唄が下手過ぎて人前で声が出せないのです…
 でもやっぱり歌いたい、歌えるようになりたい、という一心で意を決して教室へ


喜屋武流 喜楽会 二代目家元 國吉眞博民謡研究所 第3回発表会
島唄相伝



喜屋武流 喜楽会は 『砂辺の浜』『かぬしゃまよ』などで有名な喜屋武繁雄氏の流れを組む会派(沖縄民謡保存会)。

今回の発表会は前回の第2回から実に14年ぶりの発表会だったらしいですよ。

参加者は男女合わせて総勢、142名。という大所帯


喜屋武流國吉眞博民謡研究所第3回発表会、幕開け



幕開けは全員で

『砂辺の浜』
『生れ島』


と2曲続けて


【 プログラム】
《 一 部 》
1.幕開け 砂辺の浜、生れ島(全員)
2.独唱 國吉 眞博
3.日本舞踊
4.あいさつ
5.守礼の島
6.比謝川小唄
7.四季の鳥
8.津堅美童・イサヘイヨー
9.子供会 新てぃんさぐぬ花
10.創作古武道 武士の魂
11.道芝
12.古里の空
13.宮古根
14.空手
15.村興し節
16.満月太鼓バヤシ

《 二 部 》
17.創作古武道 舞方
18.独唱 夜啼き鳥 月下美人
19.虹の恋橋
20.久場山越路
21.ヨーテー節
22.情の夢
23.変わるなよ たげに
24.かぬしゃまよ
25.吉屋物語
26.ハワイアンフラ
27.お笑い舞踊
28.独唱 便い
29.独唱 下千鳥
30.フィナーレ ちばり節(全員)


一部は約2時間、二部は約1時間半の長丁場でしたが、聴き入ってしまい。

今回の曲目は私の大好きな情け唄系統の曲が多く、そういう曲を唄うことを目指している私にはもうたまらないプログラムでした!!

また、創作古武道、ハワイアンフラなども各所に織り込まれて見応え、聴き応えがありましたよラブ

この舞台を見ていて、子どもの頃に民謡ステージやエイサー、うちなー芝居を見てとっても「ワクワク」
瞳をきらきら輝かせていたことを思い出しました。

好きなんだな~私、沖縄のこういうの。ってあらためて感じることが出来ました。
この気持ち、いつまでも大切にしていきたい。。。


場所は豊見城中央公民館大ホール、約800名の観客席も満席、立ち見が出るほどの盛況ぶりでした。
年配の方のみならず若者の姿もちらほら。

ウチの師匠、そのまた師匠であるお方、そしてそのまた上の大師匠・國吉眞博氏の写真などはまた次回に。





  


2013年02月23日

★ エイサー検定2級認定証届きました♪

エイサー検定2級認定証



エイサー検定2級認定証、届きました~ニコニコ

こちらエイサー検定、やってます!!

 https://dkshared4.ssl-sys.jp/eisa-kentei.info/index.php

1級を受験するのを忘れていたので、特級とかとてもとても。。。

次回、勉強して1級、特級ととってみたいものですサクラ

今年(?)第1回目の特級の試験は明日、沖縄市で行われるようです。

  

Posted by ☆ nabbie at 10:30Comments(0)沖縄芸能・文化

2012年02月02日

★ さんしんの日 整理券 届きました♪

今年も3月4日「さんしんの日」
読谷村文化会館鳳ホールにて開催されます

『ゆかるひ まさるひ さんしんの日」
整理券がナビィ三線にも届きました


さんしんの日入場整理券

1部、2部、3部と
分かれています

鳳ホール以外にも県内、
県外、外国でも同時にイベントが
執り行われます

今年は日曜開催なので
多くの方が参加されることでしょう♪

この入場整理券を
欲しい方はナビィ三線までご連絡くださいね~電話

ナビィ三線 

 赤丸 那覇市牧志3-9-11
 赤丸 tel:05052028485 
 赤丸 FAX:098-861-3494

  


Posted by ☆ nabbie at 16:32Comments(2)沖縄芸能・文化

2011年04月16日

★ 広島産牛炙りすし重~島根・広島物産展/沖縄三越

広島産牛炙りすし重~島根・広島物産展/沖縄三越



一昨日のお昼に買って来て食べました♪

炙りというだけあって油っぽくなくて
お重とは言っても下にあるご飯は酢飯になっているので
お肉と一緒にほおばるとほんのり甘さを感じますニコニコ

タレというか調味料(?)も柚入りで爽やかな味でさっぱりしててかけるとますますチョキ

明日は日曜だし国際通りのトランジットモールに遊びに行くついでに買ってお天気がよければ希望ヶ丘公園やてんぶす那覇館の吹き抜けで食べるなんていうのもいいかも~

  赤丸 沖縄三越WEBチラシ
 http://okinawa-mitsukoshi.jp/info/chirashi/

希望ヶ丘公園では赤いブラシノキが咲いていたり
ピンクの薔薇やランタナなども咲いていますよサクラ
食後のお散歩も出来ますねよつば

その後に桜坂劇場で映画を観るというのもアリびっくり

ついでにナビィ三線でお買い物~ってことがあったら嬉しいですハート



三線専門店 ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
TEL:050-5202-8485  FAX:098-861-3494
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
ゆいレール牧志駅から徒歩4分


 






  


Posted by ☆ nabbie at 15:23Comments(0)沖縄芸能・文化

2011年02月16日

★ さんしんの日、入場整理券♪

今年も頂きましたさんしんの日の入場整理券

いくつかお分け出来ますので、欲しい方はご連絡をくださいね♪

2部、3部と入れ替え制なので、両方みたい方は
両方の入場整理券が必要です

1部は、観光客の方優先とのことらしいですよ




第19回
 ゆかる日 まさる日
 さんしんの日



2011年3月4日(金)
主会場 読谷村文化センター 鳳ホール



第2部
 時間 / 午後2時50分~午後5時10分
 開場 午後2時25分

出演
 赤丸 仲宗根 豊
 赤丸 国吉真勇
 赤丸 我如古より子
 赤丸 宮良康正
 赤丸 松田一利
 赤丸 山里ユキ
 赤丸 金城恵子
 赤丸 饒辺勝子


第3部
 時間 / 午後5時46分~午後9時
 開場 午後5時20分
出演
 赤丸 国吉源次
 赤丸 大工哲弘
 赤丸 大工苗子
 赤丸 金城実
 赤丸 金城洋子
 赤丸 松田弘一
 赤丸 松田しのぶ
 赤丸 ゆいゆいシスターズ
 赤丸 フォーシスターズ
 赤丸 神谷幸一
 赤丸 玉城一美
 赤丸 でいご娘
 


若手の方もいますが、宮古、八重山、琉球民謡のそうそうたるメンバーですね~

私たちも観に行きたいけど、行けるかな~はてな


>





ナビィ三線 沖縄県那覇市牧志3-9-11
TEL:050-5202-8485  FAX:098-861-3494
国際通り近く旧グランドオリオン通り沿い
ゆいレール牧志駅から徒歩4分


 




  


Posted by ☆ nabbie at 20:35Comments(0)沖縄芸能・文化

2011年02月14日

★さんしんの日整理券、本日届きました!

すでにお電話頂いた方もいらしたのですが

今しがた、今年のさんしんの日の入場整理券が届きました!

詳しい情報また!
  

Posted by ☆ nabbie at 14:58Comments(0)沖縄芸能・文化